Moderate
15年近く洗濯を繰り返して、色が抜けて生地が薄くなった部分を、当て布をあててリペアしたかのようなリペアデニム。
デザインしたわけではなく、経年変化を忠実に再現してリペアしたという感覚。
僕の中では横糸の残し方がかなり"適度"でこの横糸を残したリペアの仕方にこだわって製作しています。
お客様には少しずつ伝わっている様子で嬉しい限り。
色が濃いうちにリペアしてしまうと、色が抜けた後に糸の色が濃く残ってしまったりしがちなので、この色でこの糸の色でリペアしてあるのがポイントです。
デニムは縦糸の太さのピッチとボディーの色をあわせて細かくリペアすれば、穴がわからなくなるぐらいのレベルでリペアできます。22歳ぐらいの時、そのリペアのやり方を自宅で練習していたのを思い出す。
0コメント